[JavaScript]swfobject2.1
swfobjectはこの↓サイトでダウンロードできます。
http://code.google.com/p/swfobject/
まずhtmlに貼り付けるには下記のようにします。サンプル
<html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <script type="text/javascript" src="js/swfobject.js"></script> </head> <body> <div id="flashcontent"></div> <script type="text/javascript"> swfobject.embedSWF("swf/main.swf", "flashcontent", "400", "300", "9.0.45"); </script> </body> </html>
1.5のときと同じようにdivタグにidをつけ、
flashplayerのバージョンが足りないときに表示するコードを記述する。
embedするためのコードの引数は下記のようになっています。
swfobject.embedSWF(swfファイル, divタグのid, flashの幅, flashの高さ, 必要なバージョン, expressInstall.swf, flashvars, params, attributes);
5個目までは分かると思いますので6個目から説明します。
6個目以降は必ずしも必要ではありません。
expressInstall.swfはflashplayerのバージョンが足りないときに画面遷移なしに
その場で最新flashplayerをインストールすることができるモジュールです。
使わないときはfalseを渡します。
これを使って貼り付けてflashplayerのバージョンが足りないときは下図のような
画面が出てインストールすることが出来ます。
見た目がアレなので素直にAdobeのサイトへ飛ばすリンクを記述したほうがいいかも。
7個目のflashvarsはflashに値を渡したいときに使います。
使い方:
var flashvars = {}; flashvars.id = "232";
8個目のparamsはmenuやallowfullscreenを設定するものです。
使い方:
var params = {}; params.menu = "false"; params.wmode = "opaque"; params.allowfullscreen = "true"; params.allowscriptaccess = "sameDomain";
9個目のattributesはnameやstyleclassを設定するものです。
使い方:
var attributes = {}; attributes.name = "flashswf"; attributes.styleclass = "jack"; attributes.align = "middle";
これら全部の引数を使うとコードはこんなふうになります。
<html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <script type="text/javascript" src="js/swfobject.js"></script> </head> <body> <div id="flashcontent"></div> <script type="text/javascript"> var flashvars = {}; flashvars.id = "232"; var params = {}; params.menu = "false"; params.wmode = "opaque"; params.allowfullscreen = "true"; params.allowscriptaccess = "sameDomain"; var attributes = {}; attributes.name = "flashswf"; attributes.styleclass = "jack"; attributes.align = "middle"; swfobject.embedSWF("swf/main.swf", "flashcontent", "400", "300", "9.0.45", "swf/expressInstall.swf", flashvars, params, attributes); </script> </body> </html>
以上がswfobject2.1の説明です。便利ですねー。
ここまで長々と説明してきましたが、自分で書くのめんどくせーってときは
swfobjectのサイトでswfobject_generator_1_2_air.zipをダウンロードして使えばコピペで済みます。
JavaScriptをかましたMac対応ScrollBarとかswfobject1.5用に作っていたので
2.1のものも作らなければ。